自然治癒力と食事のページ☆自然治癒力とは?☆

自然治癒力 食事

自然治癒力と食事

スポンサードリンク
TOPページ
環境
アスベスト
シックハウス
ハウスダスト
ダイオキシン
化学物質過敏症
健康建材
漆喰
珪藻土
エコカラット
生活問題
結露
カビ
太陽光発電
太陽光発電
説明
太陽光発電
仕組み
太陽光発電
メリット
太陽光発電
デメリット
太陽光発電
補助金
自然治癒力と
食事
自然食品
オーガニック
健康食品
ポストハーベスト
プロフィール


自然治癒力と食事


最近、自然食ブームと言われ、自然食に感心を持つ方が非常に
多くなってきました。
このことは、非常に良いことだと思いますが、よく考えてみると今
私たちが食しているものが、不自然食になるということです。
近所のスーパーで売られているほとんどの食べ物には、
添加物が入っています。
油・塩・砂糖は化学処理され、味噌・醤油も天然醸造でないものが
売られています。
この様な不自然食を食べている現代人(僕も)は、当然、
自然治癒力が低下し病気がちな体となるのは納得です。


自然治癒力とは?



人が本来もっている自分の力で病気を治す力のことです。
現在、この自然治癒力が様々な原因で弱まり病気が治りにくくなってきており、
この力を高めるには日常のバランスの良い食事や適度な運動などが
必要となります。


この【自然治癒力と食事】のページでは、について紹介したいと思います。


主食


主食とは、食事の中心として主要なエネルギー供給源になる食物のことで、
世界各国で異なります。
五穀(米・麦・あわ・ひえ・豆)が望ましく、特に米は未精白(玄米)であることが
理想です。
なぜなら、食物になるものは、全体として1つのバランスのとれた栄養
となっている、と考えられているからです。


精白することで、非常においしくはなりますが、栄養のバランスは崩れます。
玄米と納豆で、ほぼ完璧に必要なエネルギーを摂取できると言われています。
(ごま塩をかければなおGOOD!)
また、玄米は、人間にとって貴重なたんぱく源となる味噌や、
アルカリ源となる梅干がセットになることで、さらに理想の健康食となります。


穀菜食


人間の一番適している食事は、歯の形状から分かります。
人の歯は、全部で32本あり、そのうち臼歯が20本、門歯が8本、
犬歯は4本となっています。


ウスのような形の臼歯は、穀物をすりつぶすのに適しており、
門歯は野菜や果物・海藻をかむのに、鋭い犬歯は肉や魚を引裂くのに
ちょうどいい形となっており、この形状等から考えても
穀物を中心とする穀菜食(5:2:1の割合)が最も適していると言えます。


5:穀物(五穀) 2:野菜・海藻・
加工品・調味料
1:動物性食品
ご飯 野菜
パン 海藻
梅干 チーズ
うどん 納豆 牛乳
そば 豆腐 コーヒー
スパゲティ 味噌
塩(天然)
ごま油






「安かろう悪かろう」では、話になりません。
自分自身の体のことなので、高価ではありますが、なるべく
自然農法・有機農法・無農薬のものを選び、
穀菜食(昔のような食事)の食生活に戻すことが
自然治癒力を高めることもそうですが健康体をつくる
一番の近道だと言えます。



Copyright (C)  All Rights Reserved