ハウスダストのページ☆ハウスダストとは?☆予防と駆除☆

ハウスダスト

ハウスダストってな〜に?

スポンサードリンク
TOPページ
環境
アスベスト
シックハウス
ハウスダスト
ダイオキシン
化学物質
過敏症
健康建材
漆喰
珪藻土
エコカラット
生活問題
結露
カビ
太陽光発電
太陽光発電
説明
太陽光発電
仕組み
太陽光発電
メリット
太陽光発電
デメリット
太陽光発電
補助金

自然治癒力
と食事
自然食品
オーガニック
健康食品
ポスト
ハーベスト
プロフィール



ハウスダストとは?


ハウスダストとは、空気中に存在する小さなホコリです。
この、ハウスダストは、チリ、ホコリ、ダニやダニの死骸・フン、
繊維のクズ、食べかす、犬や猫(ペット)の毛等、人の毛髪・ふけ・垢、
植物の花粉や胞子、たばこの煙粒子、などなど目に見えないものが
沢山あります。これらをまとめてハウスダストといいます。


近年、高気密住宅化が進み、アレルゲンの原因として知られるダニにとって
この高気密住宅はまさに天国、従来ダニが最も増えるのは5月〜10月頃まで
とされたいましたが、冷暖房の完備した部屋では常に快適な温度ですから、
昔のようにダニ数は大きく減ることがなく、一年中活動しています。
人間の快適環境=ダニの快適環境となります。


せっかく掃除をしても、部屋のほこりは空気中に舞い上がり、
漂うことが多くなっています。
アトピー性皮膚炎やアレルギー性鼻炎、
小児喘息などを引き起こしたりすることの原因の一つがハウスダストです。
このことから近年、ハウスダストが注目されるようになりました。
そこで、ダニをいかに取り除くかが、アレルギーの予防と治療には
不可欠となりました。


ダニの予防と駆除


基本は、ダニのエサとなるホコリやチリを取り除く事が大事で
ハウスダスト対策=ダニの駆除となります。


1: 窓の開放や換気扇を回すことで、換気の徹底。
扇風機で強制的に乾燥させたり、まめに換気する。
こういった事の繰り返しでダニは成育しにくくなります。
その上ゴキブリ駆除にも有効です。晴れた日に家中の窓をあけ
換気扇もつけ,押入れも開けて空気の入れ替えをしましょう。
また押入れもあけ空気を入れ替えるさい扇風機を押入れに向け
強制的に空気を流し込む事により押入れのかび臭さなどもへります。
2: 布団に関しては、ダニは高温に弱いので天日干しや
布団乾燥機がもっとも効果的です。
布団を干すのに適した時間は晴れた日の10時から14時の間で
出来るだけこの間に布団を干すようにしましょう。
そして布団を叩かないで、掃除機をかけるこれだけで
ダニの死骸ふんホコリなどのハウスダストをより多く取り除けます。
3: 押入れに簀の子(すのこ)を置いて通風をよくしたり、
押入れに除湿剤を入れる。
4: 畳の下にダニの嫌いな新聞紙を敷く。年に一度くらい、
畳を天日で乾燥させる。
畳の上にカーペットを敷いている家を見かけますが、
これはダニが増殖する原因になります。
5: エアコンの清掃。(エアコン内にカビやホコリがあると、
室内に撒き散らすため)
6: 空気清浄機(イオン式よりはファン式)の使用。
7: こまめな掃除(掃除機は高性能フィルターを使用)
ダニは暗いところに産卵をするので、
ベッドの下や家具の裏側などは,とくに念入りに掃除機をかける。


Copyright (C)  All Rights Reserved