漆喰のページ☆漆喰とは?☆メリット・デメリット☆

漆喰

漆喰ってな〜に?

スポンサードリンク
TOPページ
環境
アスベスト
シックハウス
ハウスダスト
ダイオキシン
化学物質
過敏症
健康建材
漆喰
珪藻土
エコカラット
生活問題
結露
カビ
太陽光発電
太陽光発電
説明
太陽光発電
仕組み
太陽光発電
メリット
太陽光発電
デメリット
太陽光発電
補助金

自然治癒力
と食事
自然食品
オーガニック
健康食品
ポスト
ハーベスト
プロヒール


漆喰とは?


漆喰は、石灰に海草糊やスサ(麻の繊維や紙などを細かく切ったもの
または川砂)を混ぜたもので、コテで押えて仕上げます。
それが、空気中の炭酸ガスと結合して、もとの石灰岩と同じ組成に戻り、
硬化します。


漆喰の特性



湿気を吸集し調節するので季節の変化に耐え、
カビがつきにくいという性質があります。
今でも押入れの壁によく使われるのはこのためです。
つまり、気候が季節ごとに変化する日本にふさわしい建材なのです。
そのほか遮音性や遮光性にも優れています。


メリット デメリット
防火性が良い 乾燥後の収縮率が高い為、
ヒビが入りやすい。
通気性が良い 高価である。
遮音性が良い
遮光性が良い


有害物質を吸着する為、シックハウス対策にも有効な健康建材です。
色は白ばかりではなく、顔料を入れて着色する色漆喰もあります。


Copyright (C)  All Rights Reserved